top of page

【宿泊記】The Okura Tokyo - プレステージ コーナールーム


オークラ プレステージタワーの外観

ホテル御三家として、国内高級ホテルを牽引してきた、ホテルオークラ。

2019年より”The Okura Tokyo”としてリニューアルし、ホテル御三家好きにとって、今回の宿泊を待ち遠しく感じていました。

そんなホテルのご紹介に先立ち、今回はワーケーション・ステイケーションでの利用を目的に、プレステージタワーにお邪魔しました。


 

目次


 

1. チェックイン

オークラ プレステージタワーの車寄せの様子

都心の中心部”虎ノ門”に在りながら、入り組んだ坂道を登った先に位置する当ホテルはとても静かな環境にあり、まさに都会の隠れ家のよう。

今回も送迎車でホテルへ。ベテランのドアマンによる対応は非常に丁寧かつ安心感があり、帝国ホテルに通じる内資系ホテルらしいサービスに心落ち着く思いでした。


オークラ東京 プレステージタワーのエントランスの装花

ホテルに踏み入れると、落ち着きがありながらも、上質かつ和を取り入れた美しい空間が広がります。

装花のデザインはクリスマスの華やかな様子を取り入れながらも、決してその空間を崩さず....特に「”和”と”モダン”の融合」という面においては、そのデザインは個人的にトップレベルの印象です。


オークラ東京 プレステージタワーのロビー

客層は、年齢層高めながらも、お子様を連れたお客様も多い様子。ただ、皆様、上品で落ち着きがある印象で、こういった雰囲気は個人的には好みであり、満足度も非常に高いです。


オークラ東京 プレステージタワーのチェックインカウンター

チェックイン、チェックアウト時は列ができるものの、安心感のあるスムーズな対応は変わらず、ベルマンとの連携も抜群。

また、今回はディナー&カクテルバーの予約をチェックイン時にお願いしましたが、取次含めてその対応の早さには驚きました。やはりこういった部分はリニューアルに伴うハード面の強化が大きいのかもしれないです。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

2. 客室 - プレステージ コーナールーム

エレベーターを抜けると、日本美を感じさせる空間が広がり、落ち着いた佇まいでゲストを迎え入れます。和紙や木の素材感のある壁面に加え、控えめながらも要所には高級感のある石材を用いており、わびさびの利いた美しさがあります。


オークラ東京 プレステージタワーの通路

通路には、様々な日本の工芸品が展示されており、さながら美術館のよう。

オークラでは日本初の私設美術館「大倉集古館」を所有していることもあり、アートに対しても並々ならぬこだわりを感じさせます。


 

2-1. リビング・ベッドルーム

オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」の様子

高層ビルにリニューアルされた客室を堪能すべく、今回は角部屋の「プレステージ コーナールーム」を選択。

客室はベージュ系の色合いを基調とし、温かみのある木材のインテリアを押し出した上質感のある空間。ところどころに和のテイストを感じさせながらも、タブレットや使い勝手のよいパネル配置等、機能性にも優れた面も感じられます。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のベッド

ベッドはマニフレックス社製で、オークラと特注の「マニフレックス ・リガーレ・オークラ スペシャル」。十分な厚みと適度な反発感が心地よい仕上がりです。

フットベンチもだスエード生地のような手触りの加工が施されており、上質感も抜群。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のタブレットやインパネ

ベッドの両脇には、コンセント×1、USB×1と各種照明、レース・カーテンの調整の他、ホテル内サービスをオーダーできるタブレットが備え付けられています。

比較的新しい高級ホテルには多いですが、Bluetooth接続できるスピーカーがある点もポイントが高いです。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」の様子

クローゼットやエントランス部分を含め、全ての収納具は壁面に収まるような構造となっており、床面積以上に広々とした印象があります。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のリクライニングチェア

ソファ、クッションともに非常に柔らかで、快適。東京タワービューの眺望と合わさり、ちょっとしたティータイムや朝食のひと時をさらに優雅なものにします。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のデスク

非常にシンプルな見た目がらも、杢目の上質さと機能美を兼ね備えるこちらのデスク。デスク脇には、コンセント、USB、有線LAN、HDMIを接続することのできる収納式のパネルが手の届く範囲で設置されており、非常に扱いやすいです。WiFi環境も快適で、仕事用途で申し分のない環境です。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のクローゼット

クローゼットはテレビ脇の壁に隠されるように設置されています。ダークブラウンの木製ハンガーは重厚感と高級感を併せ持ち、ジャケットにも最適。また、厚みのあるジャケット用×7、クリップ付き×5と、ハンガーの数も多いです。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のバッゲージラック

クローゼットルームには固定型のバッゲージラックも配置されています。帝国ホテルに似た上質感溢れる作りで、洋服をかける位置とは反対側に設置されているため、かさばることもありません。

サイズ感としては他ホテルの客室と変わらず、短期宿泊用のスーツケースであれば、横に広げておけるスペースが確保されています。(写真はRIMOWA Classic Cabin S(高さ55cm×幅40cm×奥行き×20cm))


トイレはエントランス脇に個室として独立式しています。トイレにも洗面台が確保されている点は珍しく、その広々とした空間は魅力的です。


 

2-2. バスルーム

オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のバスルームの様子

バスルーム周辺のデザインは、高級ホテルらしいライムストーンの色合いをベースとしたデザインながらも、その高さとビューバスの開放感から、圧倒的にゆとりある印象を持ちます。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のビューバス

客室の目玉の一つであるバスルーム。浴室いっぱいに窓が縁取られており、東京の夜景を余すことなく堪能することができます。


今回の客室では、左手にスカイツリー、右手に東京タワーが見えるという最高のビューバスとなっていました。こちらの画像はスライドショー形式になっているので、画像右をクリックして、その眺望をぜひご覧下さい。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のバスの設備

お湯を沸かす早さも帝国ホテルばりの早さで、レインシャワー、ハンドシャワー共に調整幅も広く、そしてテレビ付き。ハード面での快適さも抜群です。

快適さと美しさ、それら両面を兼ね揃えたバスルームは、独自の世界観あふれるザ・ペニンシュラ東京のそれに匹敵する魅力を感じました。


 

2-3. アメニティ

バスアメニティはMiller Harrisの「BHUBARB&PEONY」。

ダークチェリーを基調にローズも感じられる、大人の女性を意識させる香り。

ビジネスユースも多い中、こちらのチョイスは攻めている印象ですが、落ち着きのある客室に、さりげなくも華やかなトーンを加えます。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」のスキンケアグッズ

スキンケアグッズが取り揃えてある点は珍しく、気分が高まります。こちらの客室では、THREEの化粧水、乳液、クリーム等のグッズ一式が揃えられていました。


その他ハミガキセット、シェービングセット、くし、マウスウォッシュ等、基本的なグッズは全て取り揃えてあり、梱包もシンプルかつスタイリッシュです。


 

2-4. 客室からの眺望

オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」の東京タワー方面の眺望

今回の客室では、リビングからは南側の東京タワーや東側の虎ノ門、新橋方面の景色、ビューバスからはそれらに加えて北東の東京スカイツリーの眺めを楽しむことができました。


オークラ東京 プレステージタワーの客室「プレステージコーナールーム」の朝の眺望

夜景はもちろんですが、特に日の出の時間帯は必見で、ビル群の合間を太陽の光が美しく差し込みます。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

3. フィットネスセンター

オークラ東京 プレステージタワーのフィットネスセンターの様子

起床後や食事前のワークアウトでは、プレステージタワー27階の「Okura Fitness & Spa」を利用しました。エレベーターを降りると、贅沢にも広々としたカウンターが設けられており、スムーズにチェックインすることができます。

今回の利用はジムのみでしたが、他にもスパトリートメントを備えています。


オークラ東京 プレステージタワーのジムの様子

フィットネスセンターは非常に広く、機材も豊富、そして素晴らしい眺望が魅力です。

今回もトレッドミルを利用しましたが、目の前には虎ノ門の景色が広がり、いつも以上にワークアウトが捗ります。

また、ジムの利用客はほとんどおらず、快適でした。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

4. ランチ - スターライト

オークラ東京 プレステージタワーのスターライトバーの様子

今回の滞在では、プレステージタワー最上階の41階に位置するバーラウンジ「スターライト」にて、遅めのランチも頂きました。



夜に近づくにつれ、より落ち着きのある照明に変化し、虎ノ門のビル群が輝き始めます。

バーカウンターはもちろんのこと、窓際に配置されたペアシートや、今回のようなソファー席からもその様子を一望することができます。

ラウンジとは言え、アフタヌーンティーを提供していないこともあり、くるろぎ感ある落ち着きいた雰囲気があります。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

5. ディナー - オーキッド

オークラ東京 プレステージタワーのオールデイダイニング「オーキッド」の様子

ディナーは、プレステージタワー5階のオールデイダイニング「Orchid(オーキッド)」で頂きました。


オークラ東京 プレステージタワーのオールデイダイニング「オーキッド」のエントランス

店内に入ると、白を基調とした控えめで上品なクリスマスデコレーションが目に入りますが、こちらはお客様よりプレゼントされたものとのこと。

長年愛され続けるオークラならではのストーリーに、思わずほっこりしてしまいます。


オークラ東京 プレステージタワーのオールデイダイニング「オーキッド」の店内

天井が高く、オープン厨房が見える店内は上品にライトアップされ、抜群の開放感と清潔感があります。

客層は40〜60代の方や、小さなお子さんを連れたご家族などが中心でしたが、日系ホテル御三家ならではの落ち着きと品を感じる空間でした。


今回はコース料理の「伝統のローストビーフディナー」と、サーモンムニエルをアラカルトで注文。ローストビーフはしっとりとして肉厚。その為、見た目以上にお腹にたまり、満足感の高い一皿となっています。


オークラ東京 プレステージタワーのオールデイダイニング「オーキッド」のムニエル

サーモンムニエルには、程よく脂が乗っていてケーパーの酸味と見事にマッチします。

付け合わせの野菜はどれも過度な調理はされておらず、自然の甘みが感じられ、箸が進みます。


ランチ、ディナーともに、こだわりの食材を使った季節感溢れるコース料理の他に、アラカルトで3000円前後の価格帯のメニューも多く、内容が充実しているため、様々な用途で利用できそうです。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

6. カクテルタイム - オーキッド バー

オークラ東京 プレステージタワーのメインバー「オーキッド バー」の様子

ディナー後は、メインバー「Orchid Bar(オーキッド バー)」でカクテルタイムを楽しみました。

バーの入り口までは写真のような石造りの壁に囲まれており、隠れ家的な雰囲気に期待が高まります。


重厚感のあるバーカウンターにインテリア、ライトアップされたバックバーには様々な銘酒が並び、旧バロン オークラから受け継がれた、圧倒的な風格を感じさせます。

帝国ホテルと同じくバーカウンターは人気なようで、ご利用の際は、予約もしくは早めに来店された方が良いかと思います。


オークラ東京 プレステージタワーのメインバー「オーキッド バー」のマティーニ

今回も、一杯目はマティーニをオーダー。こちらのマティーニは、ベルモットを抑え、ジンの香りと味わいを際立たせた、ドライ目かつ非常にクラシカルな印象があります。

まさに王道を行くマティーニであり、バーの歴史と、その自信を感じさせる一杯でした。


オークラ東京 プレステージタワーのメインバー「オーキッド バー」のウィスキー

その他やジン”季の美”や、スコッチウイスキー”ラガヴーリン”をいただき、特別感あふれる素敵なカクテルタイムを満喫することができました。

次回宿泊時は、カウンター席でシェイクのメニューも楽しんでみたいと思います。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

7. ブレックファースト - ルームサービス

ルームサービスでの朝食の様子

せっかくの客室を満喫すべく、朝食はルームサービスを選択。朝食はコーナールームから絶景を眺めながら頂くルームサービスは格別でした。


オークラ東京 プレステージタワーのルームサービスでの朝食の様子

今回はプレステージタワーブレックファストを頂きました。メインは卵料理でベーコンや野菜などの付け合わせ、モーニングブレッド、フレッシュジュースとコーヒー紅茶のセットです。

ホテルの朝食は食べきれないほどの量の場合もありますが、こちらは朝から無理なく食べられる量でした。もちろん、和食を選択することも可能です。


フレッシュジュースは帝国ホテルと同様のドリンク用クーラーに入って提供されましたが、こちらはグラスに水滴が付かないように工夫されていて細かい気遣いに感動です。コーヒー紅茶は大きめのポットで提供されるのでゆっくりと2杯ほど楽しめます。


オークラ東京 プレステージタワーのルームサービスのオムレツ

オムレツに具などは入っておらず、プレーンで王道な印象があります。ポーチドエッグは他ホテルより黄身がしっかりしていて食べやすく、付け合わせの香ばしいベーコンは硬めでカリカリの仕上がりでした。


 
the okura tokyo 一休の価格・プラン
 

8. チェックアウト

オークラ東京 プレステージタワーの朝の様子

ホテルでの素晴らしい体験を書き留めつつ、チェックアウトへ。

ソフト、ハード両面共に優れたホテルであることは間違いなく、リニューアルから1年程度にも関わらず気品溢れるその佇まいは、ホテル御三家としての旧オークラの意思を確実に引き継いでいるように感じます。

近いうちにヘリテージウィングの予約も確保しているので、次回はクラブラウンジ等、その魅力を余すことなく楽しみたい、そんな思いでこのホテルを後にしました。


 

【PR】ホテルマニアおすすめクレカのご紹介

ラグジュアリーカード 詳細解説・ご招待キャンペーン

高級ホテルをより楽しむためのクレジットカードをご紹介。筆者は高級ホテルに365日宿泊し、アメプラ、ダイナースプレミアムを保有していた経験がありますが、中でも「ラグジュアリーカード」は高級ホテルマニアとって非常にお勧めできるクレジットカードです。

  • 人と被らない高級金属製カード

  • ホテル上級会員と同等のグローバルホテル優待

  • 旅行がさらに快適になるトラベルサービス

  • 高いポイント還元率・幅広い利用先

  • 優秀なコンシェルジュサービス など


ラグジュアリーカードについては以下の記事で詳細を解説しています。当サイトからのご招待キャンペーンもありますので、クレカに迷われている方や、高級ホテル愛好家の皆様の参考になれば嬉しいです。

ラグジュアリーカード 詳細解説・ご招待キャンペーン
 

9. The Okura Tokyoの価格・プラン

the okura tokyo 価格・プラン

結論としては、一休.comのタイムセールが最安かと思います。

今回利用した「プレステージ コーナールーム」は大人2名×1泊(朝食付)で、¥41,000程度(税サ込)となります。

the okura tokyo 一休の価格・プラン

参考ですが、他予約サイトの価格比較はこのようになっています。

予約サイト (クリックで予約サイトに移動)

価格

41,000円~

60,000円~

楽天トラベル

取り扱いなし

じゃらん

取り扱いなし


 

10. (参考) 他ホテルの宿泊記

最後に、EnoHaru’s Hotel Reportsでは「上質な体験をより身近に」をテーマに、国内外ラグジュアリーホテルでの宿泊記や滞在動画を公開しています。気になる方はぜひ他の宿泊記もご覧ください。少しでも滞在の参考になったら嬉しいです。

ホテル宿泊記の一覧

SPONCERD

一休タイムセール_169.jpg

一休,com限定のおすすめタイムセール

​高級ホテルのスイートが半額になることも

一休セール_169.jpg

一休.com限定のセール情報一覧

国内ホテルではほぼ最安で宿泊可能

一休ふるさと納税_169.jpg

ふるさと納税​で高級ホテルに宿泊
地方の高級旅館・リゾートに強み

楽天トラベル5と0_169.jpg

楽天トラベルのおすすめセール

5と0のつく日は5%割引で予約可能

楽天ふるさと納税_169.jpg

楽天ふるさと納税​で高級ホテルに宿泊
星のやの割引クーポンも

RECOMMENDED
おすすめの記事

1
2
ラグジュアリーカード招待.jpg

高級ホテル好きのENOHARUが行き着いたクレカ
​当ホテルからのご招待でポイント付与

bottom of page