top of page

【宿泊記】ハイアットリージェンシー京都 - リージェンシーエグゼクティブスイート


ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイート

古都 京都の街並みが残る東山のラグジュアリーホテル、ハイアットリージェンシー京都。

今回は長期休暇で宿泊しましたが、特別にスイートルームにアップグレードいただき、素晴らしいホテルステイとなりました。

日本庭園を望むスイートルームや、バー、レストランなどを紹介していきます。


今回紹介するホテルステイの様子はYoutubeでも公開しているので、こちらもぜひご覧ください。


 

目次

1. ホテル概要

2. チェックイン

3. 客室 - リージェンシーエグゼクティブスイート

 3-1. リビング・ベッドルーム

 3-2. バスルーム

 3-3. アメニティ

4. カクテルタイム - 東山バー

5. ディナー - 東山

6. 朝食 - カフェ33

7. ハイアットリージェンシー京都のレストラン

8. チェックアウト

9. ハイアットリージェンシー京都の価格・プラン

10. (参考) 他ホテルの宿泊記


 

1. ホテル概要

ハイアットリージェンシー京都 ロゴ

ハイアットリージェンシー京都は旧京都パークホテルとして1971年に開業後、2006年よりリニューアルオープンしたホテル。館内にはレストラン、バー、スパ、フィットネスセンターを備え、「ハイアットリージェンシー」ブランドに所属しながらクラブラウンジを持たない珍しいラグジュアリーホテルです。


・所在地: 〒605-0941 京都府京都市東山区三十三間堂廻り644-2

・アクセス: 京都駅からタクシー(無料)で約10分、七条駅から徒歩約7分

・連絡先: 075-541-1234

・公式サイト: LINK


 

2. チェックイン

ハイアットリージェンシー京都 アクセス

ホテルは京都国立博物館や三十三間堂のある、東山七条の一角に位置しています。東山は今なお古都の街並みが残るロケーションで、"京都らしさ"を存分に楽しむことができます。


ハイアットリージェンシー京都 外観

ホテル敷地内には緑豊かな日本庭園を備え、別荘地のような趣があります。長期滞在にちょうど良い落ち着きと心地よさに大満足の環境です。


ハイアットリージェンシー京都 車寄せ

京都駅からホテルへ無料タクシーが利用できるのも嬉しいポイント。京都駅 八条口付近の「MKタクシー乗り場」にてホテル名を伝えると、無料で送迎いただけます。


ホテルへ入ると、その美しい内装に圧倒されます。手がけるのはフォーシーズンズやシャングリラ、ハイアットなど数多くの高級ホテルを手掛ける杉本貴志氏。

"コンテンポラリー・ジャパニーズ"をテーマに、日本の伝統文様で彩られた天井は、模様の隙間から光が漏れ出す雅な空間です。


ハイアットリージェンシー京都 チェックインカウンター

サービス面に関しても、個人的には国内ハイアットリージェンシーの中でも上位の印象。今回は宿泊部長様より直接ご挨拶いただくとともに、客室や館内を丁寧に案内いただけました。


ハイアットリージェンシー京都 ロビーフロア

チェックインを終え、客室へ。今回はゲストルームを予約していたにも関わらず、グローバリスト会員の特典で「リージェンシーエグゼクティブスイート」にアップグレードいただきました。ホテルの皆様、ありがとうございました...!

客室カテゴリ

客室タイプ

広さ

スイート

KYOTOスイート

88㎡

リージェンシースイート

90㎡

リージェンシーエグゼクティブスイート

70㎡

スタンダード

デラックスバルコニー

60㎡

デラックスコーナー

59㎡

デラックスルーム

30~33㎡

ゲストルーム

28㎡


 
ハイアットリージェンシー京都 一休の価格・プラン
 

3. 客室 - リージェンシーエグゼクティブスイート

ハイアットリージェンシー京都 1階客室前

ハイアットリージェンシー京都は最上階でも5階のスモールラグジュアリーホテル。客室フロアは旅館のような温かみのあるインテリアで、人混みを感じさせない穏やかな印象です。


ハイアットリージェンシー京都 1階客室前

スイートは計6部屋。そのうちの一つである今回のスイートは1階奥の日本庭園側に位置し、ホテル内で最も庭園を近くで楽しめます。

さらにはエントランスも近く、観光にはうってつけの客室でもあります。


 

3-1. リビング・ベッドルーム

客室に入ると、石造りのエントランスの美しさとその広さに驚かされます。エントランスの先には、障子のある和室と洋風のベッドルームの2部屋で構成された空間が広がり、トップスイートのよう。


ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイートのエントランス

エントランス脇には、小さくて狭い入り口「にじり口」を備えた本格的なつくり。こちらのスイートに泊まる際はルームサービスを注文することで、本格的な料亭の気分も味わえるので、おすすめの楽しみ方です。


ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイートの和室

客室の入り口正面、6畳ほどの和室には4つの座席を備え、他ホテルには無い心落ち着く空間です。

さらには障子から顔を覗かせる庭園の緑に、なんとも心癒されるひとときを過ごすことができます。


ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイート

続くリビング・ベッドルームは全面に庭園が広がる、ほか高級ホテルでも珍しい贅沢な空間。客室左手の障子を開けることで先ほどの和室にもアクセスでき、想像を超える広さを感じさせます。


シモンズ製のベッドを中心にセンターテーブルや大型のテレビ、クローゼットなどを配し、使い勝手も良いです。

ちなみに、ベッドボードは客室によって雰囲気が全く異なり、客室によっては着物生地のタペストリーだったりと、滞在のたびに新しい発見があります。


ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイートの眺望

日本庭園にはホテル地下1階からもアクセスできますが、こちらの客室からも同等以上の景観を楽しめます。

鯉が優雅に泳ぐ姿を眺め、野鳥の鳴き声を聞きながらお茶をいただく、そんな素敵なひとときを過ごすことのできる唯一無二のスイートに、満足度も高いです。


室内にはネスプレッソのコーヒーメーカーや茶器を配したカウンターがあり、下部にミニバーやカトラリー一式も収納されています。

ワイングラスが常備されているのもポイントが高いです。


ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイートのクローゼット

ベッド脇にはウォークインクローゼットを完備。

バスルームと接続されていないのが残念ですが、中長期の滞在でも十分な収納力と、長物衣類でもかさばらない高さが確保されています。また、ハンガーも厚みのあるタイプで高級感があります。


 

3-2. バスルーム

ハイアットリージェンシー京都 リージェンシーエグゼクティブスイートの洗面台