top of page

【宿泊記】パラディー・リゾート&スパ - ビーチフロント プールヴィラ【タイ/サメット島滞在記】


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラ

プライベート感あるビーチが魅力のサメット島。その中でもトップに位置するラグジュアリーホテル「パラディー・リゾート&スパ」に滞在しました。

こちらの宿泊記では、客室「ビーチフロント プールヴィラ」や、プール、レストランなどの施設を紹介していきます。


 

目次

1. ホテル概要

2. チェックイン

3. 客室 - ビーチフロント プールヴィラ

 3-1. リビング / ベッドルーム

 3-2. シャワーブース / アメニティ

 3-3. プール / バスルーム

4. アクティビティ

 4-1. アオ・キオ ビーチ

 4-2. プール

 4-3. フィットネス

5. アフタヌーンティー - ルームサービス

6. カクテルタイム - SUNSET BAR

7. ディナー - THE RESTAURANT

8. 朝食 - ルームサービス

9. チェックアウト

10. パラディー・リゾートの価格・プラン

11. (参考) 他ホテルの宿泊記


 

1. ホテル概要

パラディー・リゾート ロゴ

ホテルはタイの南部に位置する離島「サメット島」の南部、エメラルドグリーン色のアオ・キオ ビーチが目の前に広がる最高のロケーションにあります。客室は40部屋のみで全室がヴィラタイプ。広大な敷地内にスパやフィットネスセンター、レストラン、バーを備える

  • 所在地: Koh Samet 76 Moo 4 Tumbol Phe,, Amphur Muang, Rayong 21160 タイ

  • アクセス: バンコクからバスとスピードボート、リムジンをで約3時間30分

  • 連絡先: +66-38-644-284

  • 公式サイト: LINK


 

2. チェックイン

パラディー・リゾート バンペー港までの行き方

今回はバンコクからサメット島まで向かいます。まずはBTS エカマイ駅近くのエカマイ イースタンバスターミナルからシャトルバスに3時間ほどでバンペー港へ。金額は150バーツ(約580円)ほど。現地ではチケットの購入がわからないことが多いですが、バスターミナルで「サメット!」と言うと通じるので大丈夫です。


パラディー・リゾート ジャデット桟橋までの行き方

ここから迷うのが、パラディー・リゾート宿泊者専用のスピードボートが出ている"ジャデット桟橋"への行き方。ここでも港で「パラディー!」と伝えると、バイクを改造した謎の乗り物で連れて行ってくれます。少々心もとない乗り物に恐怖を感じつつ...桟橋まではおよそ5分ほどで到着。


ジャデット桟橋では宿泊者専用のラウンジが設けられており、スピードボートの時間までにチェックイン手続き荷物の預け入れを事前に済ませることができます。手続きのタイミングで、客室の香りや用意するハンドソープを選べたのは非常に魅力的なサービスでした。


スピードボートは14時と17時の2便のみで、バンコクから移動する際は余裕を持った方が良いです。青々とした空と海に高揚感も高まりつつ、スピードボートに乗り込みます。


スピードボートはジェットコースターかのような揺れ具合にびっくり。サメット島までは15分ほどですが、ある意味充実感たっぷりのアクティビティです。島に着いた後もバスの激しい揺れが続くので、乗り物酔いのする方は要注意です。


パラディー・リゾート アクセス

サメット島に着いてからは入島税を支払い、サファリパーク?!のような専用バスでホテルへ向かいます。地元の集落を突き抜け、山を上り下り...ここまでの道のりでも美しいビーチが見え、素晴らしい景観に心躍ります。


15分ほどでホテルに到着。ホテルの広大な敷地は、周囲を南国の自然と美しいビーチに囲まれており、ベージュの建物がとても映えています。イメージしていた"海外のリゾート"そのもので、興奮を隠せません。


ここからはカートに乗り込みホテル敷地内を案内していただけます。敷地内はさながらジャングルかのようで、様々な動植物が見られるのも楽しみがいがあります。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラの前

奥に進んでいくと、エメラルドのビーチが目の前に広がる素敵なヴィラに到着。こちらが今回宿泊する「ビーチフロント プールヴィラ」で、名前の通り、ビーチに面したプール付きのヴィラで、パラディー・リゾートの中でおすすめ、かつ人気のある客室となっています。

客室カテゴリ

客室タイプ

広さ

ヴィラ

スイートヴィラ

200㎡

ヴィラ101&102

100㎡

ビーチフロント プールヴィラ

100㎡

ガーデンプールヴィラ

100㎡

プールヴィラ

100㎡


 
パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラの価格・プラン
 

3. 客室 - ビーチフロント プールヴィラ

パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラの表札

ヴィラはビーチに面した正面以外が白い壁で囲われており、正面扉もいかにも重厚な見た目をしています。そのプライベート感溢れる雰囲気に、胸が高鳴ります。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのエントランス

扉を開けると、アオ・キオビーチが目の前に広がる素晴らしい景色が飛び込んできます。奥には専用プールやバスタブ、リクライニング、手前にはダイニングテーブルもあり、美しいビーチを余すことなく楽しめるつくりとなっています。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラの外観

ヴィラの全体像はこのような感じになっており、外へは右側のエントランスと奥のドレッシングルーム2つからアクセスできます。海水浴をするシーンも多いので、バスタブやシャワーブースですぐに水浴びできるのは嬉しいポイントです。


 

3-1. リビング / ベッドルーム

パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのエントランス

まずはエントランスからご紹介。南国リゾートらしい雰囲気づくりは素晴らしく、ゆったりとくつろげるスペースが多いのも魅力的です。また、ジャデット桟橋で選んだ香りがお香としてたかれており、非常に癒されます。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのバーカウンター

エントランスにはミニバーもあり、コーヒーや紅茶、お水はいずれも無料。有料ではありますが、基本的なスピリッツや日本で見ないようなスナックも用意されています。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのビーチサンダル

エントランスには人数分のビーチサンダルも用意されていて、そのままビーチに直行できる嬉しいおもてなしです。こちらは持ち帰りしても良く、旅の思い出にもぴったり。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのベッドルーム

エントランスを進んでいくとベッドルームが広がります。ベッドは天蓋(キャノピー)つきで、豪華な雰囲気がたまりません。またシーツは心地よく、マットレスも適度な反発感で、見た目だけでない快適さへのこだわりも感じました。


ベッドからビーチを見渡せる贅沢な眺めも特徴的です。センターテーブルも配置されているので、外のダイニングテーブルだけでなく、室内でも飲食できるようになっています。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのデスク

デスクはベッドの真裏に設置されてあり、お仕事もこなせる嬉しいつくりになっています。WiFiも各部屋に用意されていて、作業中、特に通信速度に困ることはありませんでした。


 

3-2. シャワーブース / アメニティ

パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラの水回り

ベッドルームを奥に進むと、正面にシャワーブース、左手に玄関とドレッシングエリア、右手にクローゼットとレストルームがあります。中でもシャワーブース前のしつらえが異国感たっぷりで、気分も上がります。


パラディー・リゾート ビーチフロントプールヴィラのシャワーブース

シャワーは、まさかの外に面したタイプ。虫は少ないものの、葉っぱや小枝が落ちていたりと"自然の中"を満喫できます。レインシャワーとハンドシャワーの2つがありますが、水圧は非常に弱く、温水もなかなか出てこないのは、離島ゆえ仕方がないのかもしれません。